明日からできる『脊髄損傷の診かた』~千葉県脊損リハセンター~
[研修会名] 明日からできる『脊髄損傷の診かた』~千葉県脊損リハセンター~
[開催期間/配信期間] 2025年5月9日
[開催場所] オンライン(Zoom使用)
[主催団体名] 千葉県千葉リハビリテーションセンター(千葉県脊損リハセンター)
[掲載文]
【開催の趣旨】
脊髄損傷者の診療やリハビリテーションは特殊性が高く、介入・支援に難渋している声が多く聞かれています。そこで、「明日からできる脊髄損傷の診かた」をテーマとして、臨床で直ぐにでも脊髄損傷者の診療が行えることを目的とした研修を企画しました。医師以外の方には、脊髄損傷者に対する診療業務はどのようなことを行うかを知っていただく機会となれば幸いです。
【日 時】令和7年5月9日(金)18時30分から20時00分(予定)
(受付開始:18時00分~)
【開催方法】Web(オンライン)開催(Zoomを使用します)
※パソコン、スマートフォンと通信環境(Wi-Fi等)があれば受講が可能です。
※Web配信時の録音録画はご遠慮願います。
【対 象】医師、理学療法士、作業療法士、看護師、ソーシャルワーカー、など
【参 加 費】1,000円
※銀行振り込みまたはクレジットカード、コンビニ払いが可能です。
※本研修会は日本作業療法士協会の生涯教育基礎ポイントの対象になります。
【内 容】
1.講演
「脊髄損傷の診かた」
講師
千葉県千葉リハビリテーションセンター センター長 菊地尚久
2.質疑応答
3.千葉県版脊髄損傷データベースの紹介
【申込方法】
下記のURLもしくはポスターにあるQRコードからお申し込み下さい。
(締め切り令和6年5月6日まで)
https://forms.gle/Eg2prJLTTtvQ1HoK9
<事務局>
〒266-0005 千葉県千葉市緑区誉田町1丁目45番2
千葉県千葉リハビリテーションセンター・脊損リハセンター
リハビリテーション治療部 成人療法室 担当:神保和正・田村杜菜実
TEL 043-291-1831(内線354) FAX 043-291-1857 Email: sekison.center@chiba-reha.jp
基本情報Basic information
開催日時 |
2025.05.09 (金) |
---|---|
カテゴリー | 研修会 #オンライン開催 |